精鋭講師陣の双方向・生配信授業と
レベルに応じたコースで志望校合格へ!
難関大・医学部コース ■「もっと勉強したい」 もっと勉強したい、もっとハイレベルな授業を受けたい、もっと自分の可能性を引き出したい。いろんなもっとに応えるライブ配信授業がここにあり…
今すぐ見られるプログラム満載!
科目別の勉強法やスケジュール管理の仕方、学力アップに欠かせないノート術などの情報が満載!
難関大・医学部コース ■「もっと勉強したい」 もっと勉強したい、もっとハイレベルな授業を受けたい、もっと自分の可能性を引き出したい。いろんなもっとに応えるライブ配信授業がここにあり…
受験生の皆さん、こんにちは! 今日も勉強お疲れさまです。 早速ですが皆さん、暗記科目の勉強はどうやっていますか? 単語帳や一問一答などの参考書を使う、参考書に緑のマーカーで線を引い…
気づけば高校3年生になったけれど、あと1年何をして過ごしたらいいの? 歴史科目もそろそろやばいけど、英語も全然まだ読めないし、漢文なんて忘れたし…そんな風に思っている受験生の皆さん…
今回は私の日本史を勉強していたときのノートをもとに勉強方法をお伝えしたいと思います。センター試験の過去問を解いたときのノートなので、日本史や世界史の選択問題を勉強するときには役に立…
「地学基礎」は、全然勉強していないという人がかなりいる気がします。私は学校で高校3年生のとき授業を受けていたので勉強自体はしていたのですが、センター試験(今でいう共通テスト)の問題…
今回は「古文のノート術」をご紹介しようと思います。私が実際に中3生ごろから高3生まで行っていたおすすめのノート術です。ただし、私は古文については塾に通っていませんでしたので、学校で…
「日本史」は、きちんと取り組めば共通テスト・二次試験ともに非常に得点が安定しやすい科目です。今回は、夏の序盤に通史を一通り把握し、基礎が出来上がっている皆さん向けに、共通テストの得…
みなさん、普段自分で勉強する時どのようにノートをまとめていますか? 私は国数英と、世界史・日本史・物理/化学基礎を受験に使いましたが、数学と世界史・日本史はしっかりノートを作って勉…
化学基礎は難しいですよね。おそらく勉強も後回しにしている方もいらっしゃると思います。これを読んでくださっている方がいま何年生かわからないですが、とりあえず学校の授業はしっかり聞いて…
受験生の皆さん、物理の勉強は進んでいますか? まず知識を覚え、それを扱って問題を解けるようになるまでに時間がかかるのが物理の特徴です。そんな物理の進捗に不安がある人をはじめ、だいぶ…